top of page
大人教室: クラス
開講部門
書道
仮名書道
実用毛筆
ペン習字
水曜日
18:00~20:00
※平日のその他の曜日も
開講可能です(要相談)
土曜日
10:00~12:00
13:00~15:00
日曜日
10:00~12:00
13:00~15:00
授業数
月3回
通信は、月2回添削
特長
体験レッスン申込受付中!道具貸出しあり!
色々な指導法
色々な指導法を取り入れて、生徒さんが手本との違いが具体的に分かるように指導します
公募展覧会に出展ができます
通常の教室以外に講習会を開催し、展覧会作品の制作指導します。
道具の使い方、選び方
書道に必要な中国史、道具の使い方や選び方、辞書の使い方を教室の指導時に取り入れるので、自然と身につきます!
通信教育
通学できない方のための通信教育をしています。
指導者が20年間、通信で学んだ経験を生かし、途中で挫折しないで、学び続けたくなる指導方法をします。
検定試験が教室で受験可能!
文部科学省後援 毛筆書写技能検定、硬筆書写技能検定の試験が教室で受験できます。
希望者には、検定試験の勉強を指導します!
振替制度
在籍クラスに出席できない場合は、月3回の範囲内で、他のクラスに振替可能です!
多くの生徒さんが活用している制度です。
開講日
大人教室: 価格表
大人教室: お 客様の声
その他の特長
◆教室内備品貸出し 【墨汁】【墨池】【筆置き】【文鎮】
◆休会制度 1ヶ月単位で休会を希望する場合は、休会したい月の
前月10日迄に申告した場合に限り休会月は、無料です
上記に該当しない場合は月謝をお支払いいただきます
教室の様子
費用
入会金
5,500円
月謝
1科目 7,000円
2科目 11,500円
3科目 14,500円
但し、複数科目の場合、同一教室内で行う
通信
3,500円
月刊誌代
半年分 4,500円を前払
大人教室: Instagram
※価格はすべて税込価格
生徒さんの声

先生がいつも明るくて、教室に通うのが楽しみです!
丁寧に教えていただき、また先生が優しいので、書道がさらに好きになりました!
40代 女性

先生のおかげで書写技能検定1級に合格しました!
実技試験では根気よく何度も添削していただき、とても心強かったです。
30代 男性

マスターズ大東京展に初出展で初受賞しました!
先生がいろいろな出展歴があるため、私も出展させていただき、さらに賞までいただけて感激です!